私は現在、関西を中心にマンション管理士として管理者(理事長代行)や顧問としていくつかの管理組合の組合運営を支援させて頂いております。
ご存知のように老朽化・高齢化・賃貸化・空き家化そして資金不足の問題は、築30年頃から顕在化してきます。
資金不足は、管理委託費の値下げ、各種工事費用の圧縮要求となります。
一方、大多数の住人(区分所有者、賃借人)は、マンション管理に無関心で、自己中心的です。モンスタークレーマー的な住民も一部存在し、その対応にフロントは振り回され、生産性を著しく低下させています。
超高齢化社会が到来する中、管理員・清掃員だけでなく、フロントの人材不足も懸念されるところです。
管理会社の立場から考えれば採算性の悪い中小零細規模の老朽化した管理物件は、手間のかかる理事会及び総会支援、マナー違反者への対応などは手放し、フロントの負担を減らしたい。
その分、大規模で築年数の浅い物件へ集中して、フロントの生産性をあげるべきではないでしょうか?
但し、管理物件の全業務を手放して、建物設備の保守修繕工事をすべて無くすのは勿体ないです。
そこで、理事会及び総会支援、マナー違反者への苦情対応だけをマンション管理士に担当させる。
将来的には、第三者管理者としてマンション管理士に担当させる。
こうすることで、管理組合理事会役員の成り手不足問題も解決することができます。
管理組合・管理会社・管理士が連携してマンション管理業務を運営していく。
このような仕組みが「これからのマンション管理」です。
貴社のパートナーとしてお役に立ちたいと考えております。
一度、お問い合わせいただければ、幸いです。宜しくお願いします。