国民年金基金とは?

国民年金に加えて厚生年金に加入している会社員など第2号被保険者と国民年金のみに加入している自営業など第1号被保険者では、将来受け取る年金額に差が生じます。

 

この差を解消し、第1号被保険者の老後保障をより手厚くするための公的な年金制度が国民年金基金です。

 

住所地や業種を問わず加入できる「全国国民年金基金」と業種別に設立された3つの「職能型国民年金基金」(歯科医師・司法書士・弁護士)があります。

 

同時に2つ以上の基金に加入することはできず、途中でやめることもできません。

 

国民年金基金の特徴

加入できる人

・20歳以上60歳未満の国民年金第1号被保険者

・国民年金に任意加入している60歳以上65歳未満の人

・国民年金に任意加入している国外居住の20歳以上65歳未満の日本人

(国民年金保険料を免除されている人加入不可、ただし、産前産後期間の免除者は可能)

給付の種類

老齢年金:加入は口数制で、年金額や給付の形(終身年金型・確定年金型など)を選択。終身タイプは2タイプ、確定タイプは5タイプあります。

遺族一時金:保証期間のある終身年金型と確定年金型に加入していた人が、年金を受取る前、または、保証期間中に死亡した場合に、遺族が一時金を受け取れる

年金の受け取り 老齢年金は65歳から
掛金

・選択した年金給付の方、加入口数、加入時の年齢、性別によって異なる

・ホームページ確認できます。

 

全国国民年金基金     ・歯科医師国民年金基金  

 

・司法書士国民年金基金   ・弁護士国民年金基金

 

・指定した金融機関から口座振替によって納付(国民年金保険料と一括での引き落としも可能)

・iDeCoと合わせて掛金の上限は年額81.6万円

税制上の優遇 掛金は全額が所得控除の対象となり、所得税・住民税が軽減される